麒麟がくる
来年の新しいNHK大河ドラマは「麒麟がくる」というタイトルらしい。主人公は明智光秀。これまでなんとなく裏切り者,卑怯者…のレッテルを貼られているような人物を,どのように描くのか,とても興味がある。
そんで,ことしの地元祭礼の山車の人形のテーマは,この「明智光秀」にしようかと話がでているのだが,どのようにつくればいいのか,まだ思案中。で,この「麒麟がくる」の原作を読もうと思ったのだが,今回のドラマは書き下ろしらしくて,まだ,発行されていない。
ま,一応,なんで麒麟なのか…ということだけでも,調べてみた。「仁政」を行った指導者の下には,この麒麟が降りてくるらしい。光秀は,仁のある支配者だったのだろうか。う~ん。
ま,キリンビールの麒麟のマークでも上げとくか。
| 固定リンク
「不思議発見」カテゴリの記事
- 道路の舗装工事(2019.09.08)
- 学生たちと地層見学(2019.09.11)
- 麒麟がくる(2019.08.27)
- チームラボ(金沢21世紀美術館にて) (2019.08.19)
- 見応え十分 いわき市石炭・化石館(2019.08.13)
最近のコメント